ブログ

賃貸のフローリングに黒ずみができてしまった!原因について解説!2022.01.24

「賃貸なのにフローリングに黒ずみができてしまった」
このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
賃貸の黒ずみ汚れがついてしまった場合、心配が大きいでしょう。
そこで今回はフローリングの床が変色する原因や掃除のコツを紹介します。
ぜひ参考にしてください。
フローリング 黒ずみ
 

□フローリングの床が変色する原因とは

 
賃貸の床に敷かれているフローリングは日々の生活によって変色することがあります。
まずは、そんな変色の種類別に原因について見ていきましょう。
 
1つ目は、水分による変色です。
これは塗れた衣服やマットを長時間床に敷いておいたり、床を水浸しにしたりすることでできる変色です。
水分による変色は木材の腐食による黒ずみや黒カビが原因でしょう。
これを防ぐためには、バスマットや観葉植物の皿、窓の結露などの対策を講じることが重要です。
 
2つ目は、紫外線による変色です。
フローリングの中には表面をオイルでコーティングされているものがあります。
その場合、紫外線によって塗料の樹脂が劣化し、だんだんと黄色くなることがあります。
 
さらに、塗料だけでなく木材も紫外線による変色があるため、窓に近い部分だけ濃くなったり、明るくなったりします。
結露しやすい窓の周辺は、紫外線の他に水分によるダメージもあり、色が薄く変色する場合もあります。
 
3つ目は、化学反応による変色です。
ワックスやカラー済が床に垂れたり、カーペットの色素が床に移ったりなど化学反応によって変色が起こることもあります。
化学反応によるものは入居者の過失となり、補償費用を負担するケースもあるため注意しましょう。
 

□掃除のコツについて

 
フローリングに黒ずみを作らないためには、日常的な掃除が大切になってきます。
日常的な掃除は乾拭きが一番と良いという話があります。
掃除方法には様々な方がありますが、黒ずみなどが一目で分かる状態になった場合、掃除方法によっては逆効果になる可能性があります。
 
例えば、掃除方法の1つに水拭きがありますよね。
この方法の場合、しっかり絞って行うなら問題ありませんが、水がフローリングの上に残ってしまうと、せっかく掃除しても黒ずみの原因となり得ます。
水拭きを行うなら、晴れた天気の良い日を選び、1週間に1回ほどで良いでしょう。
 

□まとめ

 
フローリングの床が変色する原因や掃除のコツについて解説しました。
自宅なら自分で修理をして失敗しても何とかなるかもしれませんが、賃貸なら話は別です。
賃貸の床の汚れでお悩み方は当社のリペアで解決できます。
少しでも興味のある方はお気軽にご相談ください。