ブログ

フローリングのリペアをご検討中の皆さん!注意点をご紹介します!2021.03.10

フローリングのリペアをお考えの方にぜひ知っていただきたいことがあります。
注意点を事前に把握することで満足のいくリペアが行えますよ。
本記事ではフローリングのリペアにおける注意点を紹介します。

□フローリングを自分で補修する際の注意点とは?

最近では、ホームセンターやインターネット通販で様々な道具が手に入りますよね。
この記事をお読みの方の中には、こういった道具を使って自分で直せないかな、とお考えの方も多いと思います。
しかし、自分でフローリングを補修する場合にはいくつか注意点があります。

まず、賃貸では原状回復の際に費用が必要になることです。
フローリングを直すツールとして、マーカーやクレヨン型のものが販売されていると思います。
しかし、こういったものを使用して傷を目立たなくしたとしても、賃貸を退去する際は傷の部分の修繕費用は変わらない場合が多いでしょう。

退去する際に物件をチェックする方は、素人が少し直した程度の傷や凹みに気付く方が多いです。
ちょっとした来客に備えたり、プロに補修を依頼したりするまでのちょっとした対策にはこういったアイテムは有効かもしれませんが、根本的な問題は解決できていないと考えましょう。

□リペアをプロに依頼するメリットを紹介!

では、フローリングの補修をリペアのプロに依頼するメリットにはどのようなものがあるでしょうか。

プロに依頼するメリットとしては、何よりも見た目が美しく仕上がることが挙げられます。

先ほど紹介したクレヨンやマーカータイプの修繕道具を利用すると、そのクレヨンやマーカーの色をそのまま傷に塗ることになりますよね。
しかし、世の中には木のフローリングといっても様々な色のフローリング材があります。

そのため、店頭や通販サイトでどれほど似た色を選んだつもりでも、実際に全く同じ色で修繕することは非常に難しいでしょう。
あまりにも違う色を使ってしまうと、かえって傷が目立ってしまうこともあります。

一方で、プロがフローリング補修を行なった場合、職人が一から色を合わせて傷を補修していきます。
また、色だけでなくツヤの風合いまで周りのフローリングに馴染むように細かく調節してくれますよ。

□まとめ

本記事では、フローリングの補修をお考えの方に向けて自分で補修を行なった場合の注意点とリペアのプロに依頼するメリットについて紹介しました。
費用を抑えようと自分で行う場合にはリスクが伴いますので、不安な方はぜひプロに依頼してみてください。